ColorSing徹底ガイド【あすはーま】

あなたの歌がもっと輝く「歌特化ライブ配信アプリ」

【ColorSing】ギフトアイテムについて

コメント(0)

ColorSingのギフトアイテムについて解説しています。

ギフトアイテムとは

ギフトアイテムとは、配信の視聴中にコインを消費して使用できるデジタルコンテンツです。
ギフトを使用することで配信・視聴中の画面に様々なエフェクトを発生させることができ、配信を盛り上げることができます。ギフトを使用した人、使用された人は経験値を獲得できます。

ギフトを送りたい

ギフトトレイの場所は視聴画面右下のギフトアイコン(🎁)をタップすると表示されるギフトアイテム選択画面です。 よく使うギフトや履歴が表示される「HOME」の他、「かな順」、「価格順」等のタブから使用したいギフトを探すことが可能です。

ギフト再使用の待ち時間

20コイン未満のギフトは一度使用すると、他の20コイン未満のギフトの使用まで0.8秒以上あける必要があります。また、1コイン、2~4コインのギフトはそのギフトの再使用まで以下の秒数が必要となっています。

  • 1コインのギフト:約5秒
  • 2~4コインのギフト:約3秒

NEWタブにギフトが表示されていない

ギフトトレイ内の「NEW」タブには、新規公開されてから2週間以内または公開日の月末23:59までのアイテムが表示されます。
※時期によっては、「NEW」タブに何も表示されていない場合があります。

上記期間を過ぎたギフトは、「HOME」や「かな順」等の他タブから選ぶことができます。

他のリスナーと同じギフトを使うには?

配信視聴中に他のリスナーが使用したギフトアイテムを視聴画面上(ギフトレーン)でタップすると、「長押しで使用」と表示され該当のギフトを使用できる状態になります。
その表示を長押しすることで、ご自身も同じギフトアイテムを使用することができます。
他のリスナーと同じギフトを使用してみたいという場合にぜひご活用ください。

※ ギフトトレイ上で長押しするのではなく、視聴画面上に表示されたギフトレーンを長押しする必要があります。
※ 「長押しで使用」のエリア外をタップすると、この導線は消えます

 

ギフトビック化

一部ギフトにおいて、ギフト選択画面で長押しすると通常のギフトアニメーションよりも大きく表示された下記2パターンのビッグギフトを使用することが可能です。

  • ビッグ
  • ビッグハート

ギフトビック化の際の注意事項

  • 元のギフトが5コイン以下の場合、ビッグギフトは表示されません
  • ビックギフト・ビックハートギフトそれぞれで必要なコイン数は変わりますが、使用コイン数分の応援効果があります
  • それぞれのギフトを使用した場合、コメントにて区別が可能です

使用時の注意事項

  • 再使用までの時間は、アプリご利用時の通信状況等により若干の誤差がある場合がある。
  • Android端末において、端末のシステム設定で「アニメーション無効」に設定されている場合、ギフトエフェクトが正常に表示されない場合がある。
  • ギフトを連続で使用することによる「x10」のような表記はない。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×